
閲覧いただきありがとうございます。
今回はA8.netのセルフバックを利用することで有料ブログを半額以下で作成する方法について紹介します。
今回説明する手順でサーバを契約しブログを開設すれば通常より1万円以上お得に契約できます。
簡単なひと手間をするだけなのでぜひ活用していただきたいです!

私は今回説明するセルフバックを使わずにブログを開設してしまいましたが、知っていたら1万円もお得だと思うともったいなかったです。
そのためこれからブログを始める方はぜひ活用してください。
有料ブログとは?
ブログには有料ブログと無料ブログがありますが、今回は当ブログでも使用しているWordPress(ワードプレス)を使用した有料ブログを開設するという前提です。
個人で有料ブログを運営している大半の人は、サーバーを借りてWordPressというブログ作成ツールを利用しています。

無料ブログとは「Amebaブログ」「はてなブログ」「ライブドアブログ」のような無料で手軽に始められるブログサービスのことです。
WordPressと聞くと初心者にはハードルが高いように感じるかもしれませんが、想定しているよりも簡単に作ることができます!
そもそもブログの知識が0だよ!もう少し詳しく!という方は以下のカテゴリーで解説しているのでご参照ください。
セルフバックとは?
今回利用する自己アフィリエイトやセルフバックと呼ばれる仕組みをご存じですか?
簡単に説明すると自分で紹介した商品(サービス)を自分で購入して、報酬を得られる仕組みです。
本来アフィリエイトは紹介した商品(サービス)を他者が購入した際に、紹介者に何らかの還元がある仕組みです。
自己アフィリエイトは「他者」ではなく、紹介した商品を自分で購入することでバック(還元)があるということです。
紹介といっても口コミやブログに記事を書く面倒なことをする必要はなく、自分専用のリンク(URL)から該当の商品を購入するだけで大丈夫です。
つまりブログを開設する際も他人のブログのリンクや公式HPから直接契約するより自分専用のリンクからブログを契約したほうがお得なんです!

せっかく契約するのだから他の人に広告収入を渡すより自分で受け取りたいですよね
ブログとは関係ありませんが普段、店頭やインターネットで購入している商品も自己アフィリエイトが適用されることが多いです!
この仕組みを知っているか知らないかで1カ月の出費が変わるかもしれませんよ・・・!
セルフバックを利用した契約手順
セルフバックを利用したブログ開設の手順は以下となります。
セルフバックの仕組みを利用するためにはA8.netというASPに登録する必要があります
会員登録後A8.netにログインしXserverのセルフバック報酬を確認します
確認後A8.netを経由してサーバを契約して完了です
A8.netの会員登録をする
セルフバックという仕組みを利用するために下記バナーからA8.net
というASPに会員登録をしてください。

登録簡単で早ければ5分ほどで完了します。
A8.netの登録手順についてはこちらにて紹介しています。
A8.netでXserverのセルフバックを申請する
A8.net
にログイン後に右上にあるセルフバックボタンを押します。

その後、検索窓にて「エックスサーバー」と検索し、表示された案件の詳細を見るボタンを押します。

詳細を確認すると、キャンペーン期間中は「成約10000円(エックスサーバー)」となっています。
自分でWEBで検索してXserverを契約したり、他の人のブログから契約するとこの1万円はつきません!
内容を確認したらセルフバックボタンを押します。
Xserverでサーバを契約する
セルフバックボタンを押すとエックスサーバーのHPにリンクします。
以降は手順に従って契約をするだけで後日A8.netのマイページにてセルフバックの金額が確定されます!
またエックスサーバーでは独自のキャンペーンを行っており、併用することが可能です。
2021/1/12時点のキャンペーンでは12カ月以上の契約で5,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施中です。

組み合わせると実質2000円以下1年間サーバの契約ができることもあります。
キャンペーン自体は時期によって変動があるのでHPにて確認し、時間の制約がないようであればお得なキャンペーンが実施されている時に契約することをお勧めします!
なぜエックスサーバーがお勧めなのかという理由は以下記事にて説明しています。
コメント