
閲覧いただきありがとうございます。
この記事では開設3カ月のブログ運営状況を報告をします。
2ヵ月目の運営報告は以下にて確認できます。

ブログ開設3ヶ月目の運用報告
項目 | 2カ月目の実績 | 3カ月目の実績 |
---|---|---|
記事数 | 8記事 | 6記事 |
期間 | 2020/12/30~2021/1/29 | 2021/1/30~2021/2/28 |
PV数(アクセス数) | 891 | 747 |
ユーザー数 | 303 | 332 |
収益 | 39〇円 | 107〇円 |
1カ月間の更新記事数6記事
この1カ月の更新記事数は6記事でした。
10記事を目標としていましたが残念ながら届きませんでした。
やはり3カ月目になりブログ自体の更新には慣れてきましたが、モチベーションを維持するのが難しいです。
更新記事 | 日付 | 前記事からの更新期間 |
---|---|---|
【ブログ運営報告】2カ月目の アクセス数・収益を公開します! | 2021.01.30 | 1日 |
ブログ初心者がWordPressに有料テーマ『SWELL』を導入!~メリットを解説~ | 2021.02.02 | 3日 |
【FXTF】口座開設キャンペーンのセルフバックで11,000円を受け取る方法 | 2021.02.03 | 1日 |
【2021年1月】株式売買報告~USEN-NEXT HODINGSストップ高~ | 2021.02.05 | 2日 |
【外為ジャパンFX】口座開設キャンペーンのセルフバックで4,000円を受け取る方法 | 2021.02.17 | 12日 |
【menu】デリバリー&テイクアウトアプリを使ってお得に昼食を頼んでみた | 2021.02.18 | 1日 |

上の図を見ると2月後半に更新ペースが落ちてしまったのがわかります。
しかしSWELLを導入してから各段に記事を書くスピードは上がりました!
PV数(アクセス数) 747件
1カ月間のPV数(アクセス数)は747件でした!

目標未達です。
ただ後半更新をせずとも少ないですが流入があったようです。
ユーザー数 332人
ユーザー数は332人でした。
新規ユーザー数は317人でした。
こちらも目標は未達でした。
流入経路
ブログアクセスにおいて、どのようにブログにたどり着いたかというのは重要です。
2カ月目の流入経路は以下でした。
流入経路 | 新規ユーザー | ユーザー | 割合 |
---|---|---|---|
Referral | 288 | 276 | 86.75% |
Direct | 15 | 14 | 4.52% |
Social | 6 | 6 | 1.81% |
Organic Search | 23 | 23 | 6.93% |
収益
107〇円
まさかの4桁達成!
更新記事数も減り、PV数も減ったのですがアフィリエイトが2件成立していました。
今回アフィリエイトが成立したのは2件とも「A8.netの会員登録」でした。
A8.netを利用したセルフバックを題材にした記事をよく書いていたのでそこで成果が発生したようです。
残りはグーグルアドセンスの収益となります。
有料テーマ『SWELL』を利用してからせっかく見た目が綺麗になったのにアドセンスを入れていると記事が読みにくくなるのでスマホでの表示の際は記事下にのみ表示させるよう設定を変更しました。
次月の目標について
これまでは次月の目標を定めていましたが、達成できないことでモチベーションに影響してしまうので次月以降は目標を掲載しないことにしました!
しかし実績としてアクセス数や収益については今後も公開していくつもりです。
コメント