
閲覧いただきありがとうございます。
今回はDMM FXの20,000キャッシュバックキャンペーンを実践してみたので、
FX初心者が行うとどんな結果になるのか報告したいと思います。
前回記事ではDMM FXの口座開設をA8.net 経由で行うことで30,000円のセルフバックを受け取る方法を記載しました。
DMM FXでは新規口座開設後に指定の回数取引をすると、20,000円のキャッシュバックがもらえるキャンペーンが実施されています!
FX初心者が行うには少しハードルが高いキャンペーンですので注意は必要ですが、いくつかの注意点を認識していれば無事に条件を達成することができました!
前提条件の確認
キャッシュバック条件は?
DMM FX 公式HPにてキャッシュバックされる条件を再度確認しましょう。
キャッシュバック金額 | 20,000円 |
キャッシュバック条件 | 3カ月以内に新規取引500Lot以上 |
新規取引500Lot以上とは?
条件を確認しましたが、新規取引500Lot以上とはどれぐらいのハードルなのでしょうか?

そもそも1lot分の取引ってなんだろう?
つまり単純計算すると
500Lot=約100万×500=約5億円
の取引ということになります。

金額だけ見ると高額すぎて怖いですね
しかし為替というのは0.001円の単位で動くので1回約100万円分の取引と言ってもタイミングと保有期間を間違えなければ大きな損益は発生しません。
FXの取引は「新規」と「返済」で1セットとなります。
「買って、売る」で1セットだと考えればわかりやすいですね。
往復で合計500回ではなく「新規」で500Lot取引が条件のため注意が必要です。
スプレッドとは?
新規で500Lotの取引を行うにあたり無料で取引ができるわけではありません。
当然ですが、手数料のようなものが存在します。
スプレッドについて難しい説明は省きますが、FX会社に支払う手数料のようなものだと考えていいと思います。
今回は一番メジャーなドル/円で500Lotの取引を行いましたが、1Lot当たりのスプレッドは通常20円です。
FX自体の損益を考慮しない場合20円×500Lot=10,000円の手数料がかかるという意味です。
キャッシュバック金額が20,000円のため期待値で考えると
20,000-10,000=10,000円
がもらえる計算になります。

実際はそこにFXの損益が加わるので全体で損になるリスクも認識しておく必要があります。
新規500Lot取引達成プラン
1日の取引Lot数は?

3カ月以内に500Lotの新規取引を行うには1日何Lotの取引が必要でしょうか
土日は取引ができませんので、実質平日の60営業日弱の間に取引を達成している必要があります。
バッファを持って計算しても1日10Lot達成できれば問題ないですね。
取引方針
DMM FXの取引を行うにあたり以下を注意し取引しました。
スキャルピングトレードではなく両建てを行う
DMM FXはシステムに負荷がかかる短期のトレードを禁止しています。
「DMM FX 口座凍結」と検索すると短期売買を理由に口座凍結をされるといった内容が複数ヒットします。
短期トレードの基準は明確にされていませんが、数秒~1分程度の売買を繰り返し行いFX口座が凍結された報告がTwitterにあります。
このような短期で何度も売買を繰り返して利益を積み重ねるトレード手法をスキャルピングトレードと言います。

でも実際少額の入金で500Lotを達成したい場合、スキャルピングトレードに近い取引になってしまいがちです
そこで2Lotを同時に取引可能な金額を入金し、買建と売建を同時に行う両建て作戦で500Lotを達成しました!
両建てを行うことで短期の「売買」であるスキャルピングトレードと判断されにくいのではないかと思ったからです。
両建てをすることで1回のサイクルで2Lot分の取引に換算され達成も早くできます!
正直両建てでも短期で「注文を行うこと」には該当してしまうため、口座凍結回避の効果があるかは不明です。
スプレッドを確認する
ドル/円のスプレッドは基本1lot当たり20円と説明しました。
しかし相場が急激に変動するタイミングではこのスプレッドが非常に高くなります。
スプレッドも高く値動きの激しい時間帯は一切取引をしませんでした。
損切をする
FX初心者で1取引での利益を求めすぎると損切ができず大きな損を抱えてしまいます。
今回はキャッシュバックを目的としているので、1Lotの取引で損がでても気にせず損切して取引を終わらせるように心掛けました。
しかし実際スプレッド以上の損失を出さないように機械的に両建てに徹することはできず、裁量取引もしてしまいました。
取引履歴公開
日付別取引Lot数
DMM FXのキャッシュバックを行う前にどれくらい短期売買で口座凍結されるのか気になっていました。

最後までやりきることができるのか、500Lot達成できるのか気になりますよね。
同じように気になっている方がいるかもしれませんので、私が取引した日別の取引Lot数を公開します!
日付 | 取引Lot数 | 累計取引Lot数 |
---|---|---|
2020/12/28 | 6 | 6 |
2020/12/29 | 10 | 16 |
2020/12/30 | 13 | 29 |
2020/12/31 | 14 | 43 |
2021/1/4 | 14 | 57 |
2021/1/5 | 18 | 75 |
2021/1/6 | 22 | 97 |
2021/1/7 | 19 | 116 |
2021/1/8 | 23 | 139 |
2021/1/11 | 30 | 169 |
2021/1/12 | 20 | 189 |
2021/1/13 | 20 | 209 |
2021/1/14 | 24 | 233 |
2021/1/15 | 24 | 257 |
2021/1/18 | 18 | 275 |
2021/1/19 | 20 | 295 |
2021/1/20 | 19 | 314 |
2021/1/21 | 23 | 337 |
2021/1/22 | 26 | 363 |
2021/1/25 | 14 | 377 |
2021/1/26 | 30 | 407 |
2021/1/27 | 30 | 437 |
2021/1/28 | 39 | 476 |
2021/1/29 | 24 | 500 |
また自分の取引Lot数はアプリ内のメニューにある売買実績照会にて参照ができます。

最終損益

FX口座には元々15万をいれていたので純粋な損益では-3,185円です。
先ほど説明したように500Lotの取引を行うためのスプレッド(手数料は)10000円なので
期待値よりプラスで取引を終えることができました。
DMMFXからは20000円のキャシュバックを受け取ることができるのでトータルの損益は20,000-3,185の以下です。
16,815円
500Lotを取引した感想ですが、1取引2Lot(両建て)計算で1日10Lotはそこまで難しくないと感じました。
ただ平日毎日取引をするのは最初は面倒かもしれません。。費用対効果を考えると楽ではありません。
ただFXに興味があるのであればきっかけになるいいキャンペーンだと感じました!
コメント